キャンプをするなら是非つかってみたいマストアイテム、ダッチオーブン。分厚い鋳鉄で出来ているその特性から、あらゆる調理法が可能なとっても便利なお鍋です。「でも、ダッチオーブンを使った料理って難しそう・・」そんなイメージを持っている方のために、簡単においしくできるダッチオーブンを使った料理をご紹介します。
ダッチオーブンって?

ダーッチオーブンというのは、鋳鉄で出来た、通常のより分厚くて重いお鍋です。
普通のお鍋とは異なり、”焼く、炒める、蒸す、煮、揚げる”など、あらゆる調理法がそれ一つで可能、というのが特徴です。また、鋳鉄の特性として「蓄熱性が高い」という利点がある上、厚みがあるので温度が一定に温度が保たれやすく、焼きムラや表面だけが焦げるということがありません。その為、チキンの丸焼きやローストポークなどのワイルドな料理もできてしまいます。
LODGE キッチンオーヴン10 1/4インチ
あらゆる調理方に対応でき、しかもおいしく作れるダッチオーブンを使った料理の中でも、アウトドアの環境でも簡単に作れてしまうものをご紹介します!
チキンの丸焼き
やっぱり、せっかくキャンプをするなら普段自宅ではなかなかできないような、ワイルドな料理をしてみたいですよね。ダッチオーブンは食材へ均一に熱を伝えることができるから、チキンを丸焼きにするにも最適です。しかも、調理法は調味料で下味をつけて火にかけるだけ(30分ほど)、とこれまた豪快。
ローストポーク
おしゃれなキャンプ料理をお考えなら、ローストポークはおすすめです。こちらも、下味をつけたポークと野菜をダッチオーブンで焼くだけで完成!晩酌のおつまみに作ってみてはいかがでしょうか。
スモークチキン
燻製キャンプ料理では定番と言えるのではないでしょうか。燻製器がなくても、ダッチオーブンがあればできてしまうんです!スモークチップを敷いたダッチオーブンに食材を入れるだけ!
カスレ
フランス南西部の有名な地方料理、カスレ。お肉と豆、グースファットと呼ばれる鴨の脂で焼き上げます。キャンプ料理のメインディッシュに、こんなおしゃれな一品を追加してみるのもよいかもしれません。
パエリア
お米と具材を入れて火にかけるだけ。簡単だけど満足できる定番料理です。具材を自分なりにアレンジして色々試してみるのもいいですね!
アクアパッツア
尾頭付きの鯛を丸ごとダッチオーブンに入れた豪華な一品です。フライパンでつくるよりもふっくらと仕上がります!鯛は下処理済みのものを購入すればさらに手間が省けてお手軽に!
まとめ
以上でご紹介したような、ダッチオーブンを使えば簡単に作ることができる、本美味しい料理に挑戦してみてはいかがでしょうか。キャンプの楽しさも1段階アップするかもしれません。
最新情報をお届けします
Twitter で- tipi -をフォローしよう!
Follow @tipi_camp_
コメントを残す